打つコツブログ

打つコツをつかむヒントを提供するブログです

【コンパクトなスイングは危険】

 以前にも書いた「ヘッドは最短で」と重複するかもしれませんがこれも大事な内容ですので書いていきます。

 

コンパクトなスイングっていうのも絶対に言われたことありますよね?

てか言われたことない人いるんでしょうか。もし言われたことない人がいるのであれば間違いなく結果出しまくっている選手でしょう。

 

指導者もとりあえずコンパクトにいけっ!って言っとけば指導者っぽいし・・・

とりあえずこれ言っとけば間違いないみたいな。

だからほぼ間違いなく言われたことあるでしょう。

 

僕から言わせれば潜在的ドアスインガーを養成してしまう悪魔の言葉ですが。

 

何故か???

 

高い確率でヘッドをボールにぶつけていくイメージでスイングしてしまうからです。

 

想像できますよね?分かりますよね?

 

コンパクトに!コンパクトに!と思えば思うほどヘッドをソッコーで身体から離してしまってボールにぶつけようとするでしょ?

それがドアスイングを誘発する可能性が高いんです。

 

これに「これにヘッド立てろ」が仲間に加わると地獄絵図が想像できます!!

 

最悪です。少なくとも僕は深い深ーーいドアスイングの湖の底に沈んでいきました。

 

そもそもコンパクトなスイングって何でしょうか。

誰がどういう風に定義したんですかね。

まずはそこから疑わないと。

何となくコンパクトにっていう風潮が強すぎると思うんですよね。例えば現在日本ハムファイターズ大田泰示選手。

ジャイアンツ在籍時には原監督に見るも無残なスイング指導をされていました。

間違いなくドアスイングまっしぐらな指導です。

 

今はどうですか?見た目はコンパクトに感じないかもしれませんがキャリアハイを残したのは移籍してからです。

 

ファイターズでどのコーチにどのような指導を受けたのか分かる由もないですが、ジャイアンツにいる時より絶対いいスイングです。

 

繰り返しますがコンパクトの定義をちゃんと考えないといけないということです。

 

プロ野球選手は皆、すさまじいスイングスピードですからどんなスイングをしてもコンパクトに見えますし練習で上から叩くようなスイングをしている動画もあるしそういう言葉が多いから誤解してしまいます。

 

僕は深みにハマった経験と深みから這い上がった(現役引退10年後ですが)経験から「コンパクト」について自分なりに言葉と動きで説明できます。

 

皆さんもちゃんと定義について考えた方がいいですよ!

 

次回からは僕なりの定義をすこしづつでも書いていけたらいいなと思っておます。

 

では